運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-12-10 第76回国会 衆議院 内閣委員会恩給等に関する小委員会 第1号

昭和三十九年に、これらの者のうち七年以上勤務した者については、追放時と解除時との間の貨幣価値の差を是正するための措置として、解除時のベースによって計算した一時恩給相当額の一時金が給されておりますけれども、これは七年以上という方でございまして、三年以上七年未満の方についてはそういう措置がとられておらなかったわけでありますが、そういう方についてどうするかという問題につきましては、やはりそういうふうな措置

菅野弘夫

1969-07-22 第61回国会 衆議院 大蔵委員会 第47号

また、現行制度では、増加恩給受給権を有する者には選択により、これを放棄する道が開かれておりますが、この選択制度により、すでに当該受給権を放棄した者につきましては、現行共済制度施行日以後増加恩給支給されておりませんので、当該受給権を放棄しなかった者との均衡上、この際、当該増加恩給相当額支給することといたしております。  

村上信二郎

1958-04-01 第28回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

またその人事院に引き継がれた普通恩給受給者が死亡したときは、恩給法扶助料にかえてその普通恩給相当額基準額として計算した新年金制度遺族年金支給する、こういう意味におきましては、旧退職者であっても、また新しく支給事由が生じた、こういうようなものは新年金制度の上で処理する、新年金制度にこういう面におきましては吸収していく、こういう建て方をとっているようでございます。

八巻淳之輔

  • 1